※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
クックパッド料理教室でレッスン予約

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年03月10日

ごぶさたぁ

いったい

いつぶりね・・・

立ち止まりすぎだろ・・・

まったくぅ

ま、いいんじゃ?

ゆっくり歩けば・・・

そんなで、、、

また出没しますよ。。。

ちょこちょこね。  
  • LINEで送る


Posted by hikki at 07:58Comments(0)雑学

2011年07月10日

水分補給(^_-)

暑いですね・・・

職場でのテニスレッン中でも、
子供たちのサッカー場面でも、、、
こんだけ暑いと・・・

やはり・・・
どんなに注意してても・・・

熱中症・・・
気を付けなきゃ、、ですね。

で、水分補給の仕方ですが・・・

①運動前
500ml前後の水分をあらかじめ補給しておく(5~15℃)
水分が体内に吸収されるまえ゛に90分程度かかるため

②運動中
喉が渇く前に、こまめに(100~200ml/5~15℃)水分補給
喉が渇いたと感じた時点ではすでに脱水が始まっている。
体内への吸収スピードが最も速いのは真水・・・
しかし、失われたミネラルやエネルギー源となる糖質補給のためには
電解質(塩分)が必要。
これを飲みやすくしたのがスポーツドリンクですが、、、
糖度が高いと胃腸障害をもたらしたり、
体内への吸収スピードも遅くなるので
2~3倍に薄めたものが妥当(^_-)

③運動後
30分以内に、糖度の高い飲料水を補給。。
果汁100%ジュース、エネルギードリンクなど・・・

運動中に失われた水分を補給し、疲労回復を十分にはかるため・・
そして、
汗をきれいに拭き取り、必ず着替えて急な体温変化を防ぐ。。

ちなみに、、、
スポーツ後のビールはうまい・・・(^_-)ですが、、、
ビールは利尿作用が強くあり
脱水の解消にはなりませんよぉ(^_-)

てなことで、、、
夏の熱中症対策・・・に参考になれば・・・。。。


  
  • LINEで送る


Posted by hikki at 20:05Comments(0)雑学